風越学園の1人1台はやっぱりすごかった
前回の7/1に引き続き10/20に軽井沢風越学園を訪問出来ることになった。僕は風越学園のCDP(カリキュラムディロップメントパートナー)の一員として、ICTの...
学習者中心の教育情報化のために
デジタルシティズンシップと情報モラルはどこがどう違うのか実によく質問されます。 事実、方針や領域はかなり重複する部分がありますが、ひとつはっきり言えるのは、情報...
前回の7/1に引き続き10/20に軽井沢風越学園を訪問出来ることになった。僕は風越学園のCDP(カリキュラムディロップメントパートナー)の一員として、ICTの...
優れたRUP(責任ある利用方針)はテクノロジーの革新と適用を支援可能にするが、粗悪なAUP(許容される利用方針)は、かえって障害物を増やすことで技術革新を阻害し...
…というのは本当です。先日、2020年7月4日に一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)教育ICT課題対策部会が開催した「Withコロナ×GIGA...
学校再開したら遠隔授業も動画配信も終了。つまり対面授業の代替に過ぎなかったという事。こうして大半の学校は【日常化への急坂】から奈落へ滑り落ちてゆく。 一方【日常...
先日の文科省文書で「学校で既に整備されている端末を持ち帰って活用する」(2020年4月23日付事務連絡)との記述に困惑した学校も多かったでしょう。学校のノート型...
休校措置の続く状況でマスコミが煽るのは一部学校で先行する【オンライン授業】。その要請は日増しに強まり、各地で保護者の署名活動が起こっているほど。ただ、実は識者の...
文科省の実証研究指定校をはじめとして、世間には先進的ICT利活用をアピールする学校はたくさんありますが、2020年2月27日の突然の休校要請への対応が二極化した...
教育情報化は城攻めと同じ。天守閣はもちろん授業ですが、十分な備えもなく、いきなり天守閣は狙えません。遠隔授業だ、ストリーミング配信だ、と右往左往するより、着実に...
GIGAスクール構想対象機種ベンチマークVer.1(PDF)のダウンロードはこちら 文部科学省GIGAスクール構想の実現標準仕様書は、3OS(Windows10...
安倍晋三首相は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、全国すべての小中高校と特別支援学校について、3月2日から春休みに入るまで臨時休校するよう要請した...
登校不可状況で学びをどう保障するか 先日もGIGAスクールで「モデル校」を名乗った学校は、新型コロナウイルス対策の業務持続ノウハウを提供すべきと書きましたが、...
これ、わりと根深い問題なので書いておこうか。回答側が、教員か児童か生徒かで、傾向もかなり変わってくるはず。ちなみに、僕は最初から好きな機材持ってくれば良いじゃ...
Twitterでたまたま拾ったネタですが、学校の先生方にICT利活用の説得をするには、わりとイケそうな話にまとまったので、ブログ化しました。 中学教員だった父親...
GIGAスクールの1人1台(1:1)は「学校生活全般をデジタルシフトする」こと。3人に1台(3:1)までの考え方は「授業中にICTを使う」こと。いままでの教育情...
PISA2018分析シリーズ その15 PISA2018分析のもくじはこちら・その14からの続き 分析でひとつやり残した事があったので、再度IC010/011で...
PISA2018分析シリーズ その14 PISA2018分析のもくじはこちら・その13からの続き IC013~16はICTの利用経験から態度を問うもので、IC0...
PISA2018分析シリーズ その13 PISA2018分析のもくじはこちら・その12からの続き IC011は学校内のデジタル機器利用頻度(学習用途)について尋...
PISA2018分析シリーズ その12 PISA2018分析のもくじはこちら・その11からの続き IC010は校外のデジタル機器利用頻度(学習用途)について尋ね...
PISA2018分析シリーズ その11 PISA2018分析のもくじはこちら・その10からの続き IC008は学校外でのデジタル機器利用頻度(学習用途以外)につ...
PISA2018分析シリーズ その10 PISA2018分析のもくじはこちら・その9からの続き IC005~7はいずれもネット利用時間を尋ねる項目。それぞれIC...
フォロー:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |